この記事ではLINE FXで口座開設した経験を根拠に【LINE FX】を選ぶことにどんな優位性とメリットがあるのか検証します。
▼記事の信ぴょう性
今回のLINE FXを解説する人間は2011年ごろからFXトレードや株式投資などの投機トレードにチャレンジしてきた経験を持ちます。
泣きたいほどの損失経験をもとにFXトレードの怖さと対処法を語りながら【LINE FX】の優位性を記事で触れていきます。
LINE FXの口座開設方法が知りたい方は下記のボタンから解説ページにジャンプしてください。
では情報が必要な方は本文をどうぞ!
Contents
LINE FXを選ぶ優位性とメリットは?
外貨取り引きを行うFX口座として今回フォーカスする【LINE FX】は2019年に登場したばかりのまだ新しいサービスです。
FX口座としてハッキリ言って後発組の印象です。
そんな後発組のLINE FX口座を利用することにどんな優位性とメリットがあるのかを取り上げました。
【LINE FX】の優位性
- LINEアプリからすぐに取り引きを開始できる
- スマホを活用した取り引きとなり利便性が高い
- 有人チャットで相談できる
- LINEで約定通知が届く
- 5000円のキャッシュバック
LINE FXにはこんな特徴があります。
LINE FXの特徴の中で優位性と言えるのはチャットツールの活用とLINEアプリで経済指標などの情報を受け取れるところです。
チャットツールの活用で取り引き上の分からないことを相談できます。
僕がFX取り引きを始めた2011年ごろはチャットでタイムリーに相談できるツールは存在しなかったです。
経済指標発表のタイミングや情報をLINEで受け取ることができるのも大きなメリットです。
ドルやユーロなどの外貨価格は各国が発表する経済指標によって大きく相場が動きます。
そんな意味でFX取り引きは情報を掴んでおくのも非常に大事な要素です。
事実経済指標の発表前後は値動きは激しく乱高下するのでトレードを始めたばかりの新米トレーダーはかなりビビることになります。
なので急激な値動きにどう対処して良いのか判断できない初心者トレーダーは経済指標発表タイミングに売買するべきではありません。
こうした行動を行うために情報を掴んで置くことが大切です。
しかし他社サービスではメールアドレスを登録したり専用画面にログインし情報を積極的に確認しに行かないと見過ごすことも多く思わぬ損失を招きます。
LINE FXならコミュニケーションツールとしてスマホを普段使いしているので情報の確認ミスを防止します。
LINE FXのデメリット
LINE FXはスマホアプリからの取引きがメインの使い方となります。
つまり値動きをグラフ化したチャートと呼ばれるツールをパソコンの大画面に映し出すことはLINE FXでは不可能です。
ですが対策はあります。
チャートをパソコンで確認したい場合は他社証券会社のチャートツールなどを利用すれば問題はありません。
無料でいくらでも利用できるツールが存在します。
LINE FXの口座開設以外にもパソコンでチャートを確認できるFX口座を開設しておくことをおすすめします。
スマホメインのFX取引の怖さとデメリット
LINE FXの本当のデメリットはスマホメインの取引ができるところです。
つまり手軽な環境が逆にデメリットとなります。
その理由を説明します。
▼売買注文をスマホからカンタンに操作できる怖さ
売買注文をスマホからカンタンに発注できるので必要以上に取り引きが過剰になってしまう恐れがあります。
その結果、値動きが気になって仕事や家事が手につかずスマホでチャートをついつい見てしまうでしょう。
つまりFXにのめり込み過ぎて依存症に陥るケースが考えられます。
いつでも値動きをチェックできるスマホのおかげで売買が雑になり損失を招くことも十分あり得ます。
実際に僕も同じ経験がありました。
現にFXで人生を狂わせてしまった人は多く自己破産に陥った事例も少なくありません。
これはLINE FXに限ったことではなく投機トレード全般に言えることです。
こんなエピソードを聞いて「やっぱりFXって怖いな・・・」と思うくらいならハッキリ言って止めた方が無難です。
資金を失う意味では仮想通貨でも株やFXでもなんだって同じです。
けれどリスクを取らないと未来がないのも明確な事実です。
行動しなければジリ貧から抜け出すことはできません。
なのでぼくはトレードを諦めず勉強することで恐怖を乗り越えてきました。
経験者としてお伝えできるのは破綻と不幸を招かない為にも投資やトレードの勉強をしながらLINE FXを活用し資金を投じていくことをおすすめします。
参考までに僕が目に通して良書だと思ったトレード専門書を掲載しておきます。
すぐにトレードを開始して早く利益をあげたいと思う気持ちをグッと抑えて専門書から知識を得ることを提案します。
トレードを学ぶ専門書籍のデメリットは比較的高額な価格です。
たとえばいま紹介した投資苑は1巻あたり6000円ほどです。
しかし無学な初心者トレーダーが味わう損失は何十万あるいは何百万円もの金額になります。
掲載した投資苑はたったの6000円です。
ぼくはマトモな書籍も読まずにFXトレードを開始したためにわずか数か月で100万円の損失を味わいました。
賢明なご判断と慎重なトレードをおすすめします。
もちろんトレードの知識は本を一冊読んだくらいではまだまだ分からないことだらけです。
良書にたくさん触れて知識を得ながら、来たるべきトレードデビューに備えFX口座を開設するのも着実な第一歩です。
LINE FXの口座開設はスマホでカンタン手続き
LINE FXで口座を開設しました。

この記事の最後に掲載する公式ページにアクセスしてQRコードをスマホで読みとれば3分とかからないです。
余談ですが僕はポイントで株式投資ができるLINE証券に口座開設しているので思っている以上にスムーズにFX口座を開設できました。
【関連記事】>>LINE証券は株式投資の初心者にメリットあり!投資経験者が評価する理由
▼LINE FX口座開設実際の流れ
- スマホからQRコード読み取り
- SMSに認証番号が届く
- 認証番号をスマホに入力し6ケタの取引き暗証番号を決め入力
以上がLINE証券口座を開設している場合のFX口座開設の流れです。
LINE証券口座が未開設の場合は本人確認の証明書送信やスマホカメラでの写真撮影の手順が追加されるだけです。
口座開設が完了したあとリアルな取引きは2日後から可能との案内を確認できました。
実際のところ開設手続きの翌日に正式開通しています。
入金さえすればスグに売買を開始できます。
(初心者さんは慎重な取引が絶対です!)
まとめ!LINEではじめるFXにメリットがある理由
LINE FXはLINEアプリに取引に関係する通知が届くところに大きなメリットがあると思います。
その意味で他社FX口座より情報にアクセスする利便性と価値が生まれます。
チャットで相談できる環境も嬉しいサービスです。
つまりFXデビュー間もない初心者さんにLINE FXの優位性があります。
5000円のキャッシュバックもトレード初心者さんにとって損失補填できる資金となり得ます
まずは取引きを始めることが利益の第一歩ではありますが、相場はプロ集団の集合体です。
そんな相場は初心者をカモにすることで成り立っているとも言えます。
最初から高額な資金を投じることは避け、少額から売買を始めてください。
最小ロットで取引きすれば損失もわずかに抑えることが可能です。
普段使いするLINアプリがFXの情報ツールとなり初心者トレーダーさんに役立ちます。
以上がLINE FXの優位性とデメリットを損失を味わったトレード経験者に視点で評価した結果です。
コメントを残す