柴犬の口臭は善玉菌が不足?ペディオコッカス菌でケアできる?
柴犬を室内飼いして5年ほど経ちました。 休みの日はずっと一緒に過ごせて幸せを感じる瞬間です。 ねだられてもないのについついオヤツを上げてしまいます。 だって仕方ありません、犬が可愛いくてどうしようもないのですから。 でも…
世にも奇妙なジリ貧物語
柴犬を室内飼いして5年ほど経ちました。 休みの日はずっと一緒に過ごせて幸せを感じる瞬間です。 ねだられてもないのについついオヤツを上げてしまいます。 だって仕方ありません、犬が可愛いくてどうしようもないのですから。 でも…
愛犬を持つ飼い主ならワンコの健康とうんちの問題はとても気になるテーマです。 うんちの状態は愛犬の健康状態を見ることのできるバロメーターと言っても良いでしょう。 でもそのうんちの周期が不規則だったら飼い主として、犬の健康状…
ぼくには70歳を過ぎる母親がまだ元気にひとり暮らしを送りながら健在に過ごしています。 17歳のころオートバイ事故で脊髄損傷の障害者になってしまったぼくは母親にずっと迷惑をかけてきました。 そんな母親に少しでも罪滅ぼしをし…