40代からの急激な体力の落ち込みは免疫力アップが必要?ドレクセルコアで対策できる?
生酵素や乳酸菌や酵母菌、土壌菌ナットウキナーゼが配合されたドレクセルコア(DREXEL CORE)で体調変化に備えることができるのでしょうか?成分や口コミなど気になることを調べてみました。
40代に差し掛かってくると若い時には感じなかった体調の変化で健康に不安を感じる時期です。
たとえば、頭皮とかお肌の状態とかも年齢を重ねることで見えてくる変化のひとつですよね?
でも健康に関わる体調変化は頭髪などの悩みよりも深刻でネガティブな問題です。
(もちろん頭髪やお肌の悩みもかなり深刻な問題です。)
この文章を書くぼくは17歳で脊髄損傷の障害を負ってしまって、もう30年以上下半身不随の体で過ごしているのですが、2018年の今年に50歳という大台?の年齢になり健康面で不安を抱えるようになりました。
じつは最近、体調を崩すことが多く2~3日寝込んでしまうことがあり、こんな状態で果たして長生きなんてできるのか?というネガティブな気持ちに襲われます。
頻繁に寝込んでしまうことが多いとどうしても気分が滅入ってしまったり、気持ちに「張り」が出ないので自信も持てなくなってしまい余計に気分が沈みがちになり負のスパイラルに陥ってしまうのです。
「病は気から」という表現は良く聞く表現ですが、健康に自信が持てない気分でいると本当に病人になったような感じになってしまいます。
そこで「何とかしなきゃ」と思って対策できるものを探している時に出会ったのが「ドレクセルコア(DREXEL CORE)という健康状態に悩む中高年をメインターゲットにした健康サプリです。
公式サイトをチェックしてみると身体の冷えや腸内環境に対策できるのがドレクセルコアのメインテーマであることがはっきりと分かります。
体の冷えに対策できる「DREXEL CORE(ドレクセルコア)」のコンセプトは体調に不安を持つ自分にピッタリかもと思いました。
なぜなら脊髄損傷という機能障害からくる症状のせいで「体の冷え(血行不良)」から逃れられないからです。
ご存じの通り「身体の冷え」は抵抗力と密接な関係です。
冷えは万病の元って言いますからね。
なので自分の足で歩くことも立ち上がることも出来ないぼくは、年がら年中「冷え」に悩まされているのです(夏場だってクーラーでガンガンに体が冷えますよね?)。
その結果、冬になれば風邪を引やすく「うんちくん」がこんにちはしない症状に悩み・・・
夏は体がだるく食欲を無くし、肩こりや腰痛に苦しみ「うんちくん」がやっぱり出ない!とう問題を抱えています。
すっかりドレクセルコアが気になった僕は自分の症状に照らし合わせ、果たして実感できるサプリなのか?どんなメリットやデメリットがあるのか?という点を評価するために成分や材料など納得いくまで調べてみました。
ぼくの持つ脊髄損傷という障害と症状はいささか極端な事例ですが「カラダの冷え」や「病気への抵抗力」、「うんちくんがスッキリしない!」という問題は中高年のおじさま・おばさまだけではない老若男女が抱える深刻なテーマです。
聞くところによると足元が冷えるような職場でも冷え性に苦しむ女性社員さんに膝掛けなどの使用を禁止する鬼のような企業があるとかないとか。
20代などの若い人たちにも冷え性からくる体調不良に悩む人はきっと多いはずです。
僕と同じように体調に不安があったり、体の抵抗力が低下しているのでは?という方の参考になればうれしいです。
先にドレクセルコア(DREXEL CORE)をチェックしたいという方はこちらをクリックしてください。
>>>生酵素やしょうが麹であなたの元気を守るドレクセルコア
Contents
ドレクセルコアがカラダバリア(抵抗力)を作り出すコンセプトと特徴

ドレクセルコアには体調がスッキリしないという悩み改善するために色々な自然素材や成分がたっぷりと配合されています。
ドレクセルコア公式サイトを確認して見えてきたことは、配合された成分の一つひとつがドレクセルコアが目指すテーマ「抵抗力(カラダバリア)」につながっていて無駄がありません。
ここでいったんドレクセルコアの特徴をまとめておきますね。
この三つの特徴から生まれる作用が抵抗力への備えに繋がっています。
ではそれぞれの特徴を詳しく確認して行きます。
ドレクセルコアの発酵しょうが麹(こうじ)成分が身体を温める?
ドレクセルコアには発酵しょうが麹という成分が使われています。
ショウガ(生姜)の効能は冷え症に良いと言われている食材のひとつとして知られ、その特徴はジンゲロール・しょうがオールという成分にあります。
こちらの記事で分かりやすくジンゲロール・ショウガオールについて説明されてます。
生姜に含まれる成分「ジンゲロール」とは?
しょうがは加熱することでジンゲロールという成分が「ショウガオール」に変わることで血流を促進させる作用が生まれ体の芯から温める力があります。
しかし加熱せずに生でショウガを食べる「おろし生姜」のような方法で摂ると、ジンゲロールが持つ解熱作用が働いてしまい逆に体を冷やすことになります。
でもドレクセルコアは生姜を麹(こうじ)で発酵させることで加熱する方法と同じ効果を作り出して、通常の92倍のショウガオールを抽出することに成功しています。
さらにドレクセルコアにはバリア機能(抵抗力)に密接な関係にある腸内フローラ(腸内環境)にもアプローチする特徴を持っています。
腸内環境(腸内フローラ)も免疫力に影響する?善玉菌を増やす成分や材料は?
上記のPDFでまとめられた資料が腸内環境と免疫の働きの関係性をとても分かりやすい説明で読むことが出来ます。
この資料のポイントを端的にまとめておきますね。
身体に侵入した病原菌やウィルスと戦い排除する能力を「免疫」という。
生体内の最大の免疫器官が腸管であり全体の免疫組織の50%以上が腸内に存在していると報告されている。
腸内細菌(腸内フローラ)の乱れは免疫力を低下させる。
このように腸内環境を整えることが免疫力にアプローチするうえできわめて重要であると分かります。
資料でも腸内環境を整えるために日々の食事が何よりも大切と訴えかけていますが、これがカンタンなようで非常に難しい問題です。
なぜなら毎日忙しい私たちはコンビニ弁当で食事を済ませることが多かったり、付き合いで外食などもあり、なかなか栄養バランスを考えた食生活を送ることができません。
なので仕事や残業で、満足に食事が摂れない働き盛りのお父さんのためにサプリから善玉菌などの腸内細菌を増やせるようにオリゴ糖や乳酸菌などお腹に働きかける成分がたくさん入っています。
では免疫力と善玉菌にアプローチする成分をまとめておきます。
ヒト由来の乳酸菌で腸内環境に働きかける
善玉菌の優れたエサとなる菌力をサポート
乾燥や熱に強く腸まで届く強い乳酸菌
ヨーグルトと比較して菌の数約6.8倍
・・・などなど
腸内環境を整えることが免疫力アップに欠かせないと考えた結果、善玉菌にアプローチするたくさんの成分が入っています。
年齢を重ねるごとに減少する体内酵素をドレクセルコアでアプローチできる?
酵素って言葉はテレビの洗剤CMなどで頻繁に「酵素パワー!」とか起用された俳優さんが言ってるのを耳にしますが、じゃあ酵素ってどんな働きをするものなのか?イマイチよく分かりません(勉強不足ですみません)。
こちらのNPO法人「日本酵素栄養学協会」さまのホームページで分かりやすく酵素の働きを説明されているのでシェアします。
酵素の作用で「きちんと消化」。酵素が病気知らずの身体を作る。
上記の記事での記述をカンタンにまとめておきます。
体内酵素の働きと特徴
「消化酵素」は僕たちが食事で食べる「三大栄養素(炭水化物・たんぱく質・脂肪)」を、腸や内臓から吸収し消化する働きを行います。
「代謝酵素」は腸から吸収された栄養素を人間が動いたり呼吸をするためのエネルギーに変える、いわば人間が生きるための活動のありとあらゆる側面を支えます。
食べ物を食べた時に消費する「消化酵素」を使い過ぎた場合には「代謝酵素」にも影響を与えることになります。
その結果、病気になりやすかったり老化が進んだりします。
理解できました?
ん?という感じでまだハッキリとイメージできません。
この説明を元に酵素の働きを僕なりに理解しやすいイメージに置き換えて見ます。
酵素不足がきたす恐怖の負のスパイラル
食べ物を食べる
↓
消化しなければならない
↓
食べ物を消化するためには酵素のチカラが必要
↓
体内に存在する酵素の絶対量は限られている(しかも年齢を重ねるごとに酵素は減る一方)
↓
暴飲暴食する
↓
酵素の無駄使い
↓
消化・吸収・呼吸・脳が働く・排泄という人体が生きるために必要な代謝酵素に回せなくなる
↓
病気・ご臨終(早死)
ハッキリとしなかった酵素の働きは、こんなイメージで間違いはないと考えていますが、ご理解いただけたでしょうか?
酵素をお金に置き換えてもイメージしやすいかもしれませんね?
ほとんどのご家庭では限られたお給料で家計をやり繰りしますからお金は限られた制限のあるものです。
欲しいモノや旅行、ギャンブルなど浪費が続けば最悪の場合、借金が必要だったり最終的には自己破産もあるかもしれません。
計画性のない無茶なお金の使い方は、生きるために本当に必要な生活費に(光熱費や家賃とか)回せなくなり破産(病気)という末路を迎えます。
ただこの場合は無茶な暴飲暴食(散財と借金)の話です。
普通の人はここまで無茶なことはしないでしょう。
問題は年齢を重ねるごとに体内酵素が減少して行くという避けられない事態の対応です。
少しぐらい周りの同年代の人たちよりも「若く見える」からといって年齢からくる酵素不足は確実に自分の体にも訪れているということを受け止める必要があります。
このような年齢からくる酵素不足と緊急度を解決するためにドレクセルコアは酵素成分を補給できることが可能になっています。

ドレクセルコアの酵素不足を補う成分をまとめておきます。
・アサイー
・アセロラ
・ザクロ
・グアバ
・黒豆
・ゴーヤ
・にんにく
・赤ブドウ
・プルーン
などなど合計310種類の生酵素を配合。
・3年以上の自然発酵熟成させた酵素
・自然環境の温度差のなかで発酵熟成
人間が健康的に生きるために必要な酵素は本来、熱に弱く48℃以上の温度環境で死滅してしまうとてもデリケートな成分です。
そのためにドレクセルコアでは元気な酵素を体内に届けるために熱処理や防腐剤を使用しないよう徹底的な生産管理を行っています。
ではここでいったんこの章での重要なポイントをまとめておきます。
これらの3つのコンセプトがドレクセルコアが実現しようとする「バリア機能」に繋がっていることがイメージできたのではないでしょうか?
ドレクセルコアの口コミの反応は?
ドレクセルコアが重要視するコンセプトはイメージ出来ましたが、肝心の評判が悪かったら使う気になりませんよね?
そこで気なる口コミと評判もしっかりと抑えておくために調べて見ました。
すでにドレクセルコアを購入されたユーザーさんのコメントをいくつかピックアップし実感力を検証したいと思います。
まずはユーザーさんの感想をお読みください(著作権の観点から意味を変更しない範囲で改変しています)。
50歳 女性
55歳 女性
54歳 男性
58歳 女性
54歳 女性
全ての口コミを掲載するのはスペースの問題もあって5件だけピックアップしましたが、ドレクセルコアを購入されたユーザーさんが満足されている様子がイメージ出来ますね。
公式サイトではもっとたくさんの感想を読むことができるので、ドレクセルコアが気になっている方なら参考になると思います。
>>>ドレクセルコアの口コミはこちら
ではドレクセルコアにデメリットは無いのでしょうか?
ドレクセルコアにはデメリットと副作用はない?
ドレクセルコアの口コミは印象の良い内容でしたが、デメリットも把握しておきたいですよね?
腸内環境や体内酵素にアプローチするドレクセルコアは飲みやすいカプセルで健康に役立つサプリになっていますが、問題はその価格です。
ドレクセルコア単月で購入すると税込み14800円という価格となります。
少し高いな・・・という印象を持ってしまいますよね?
けれど、現在キャンペーン展開中で定期コース申し込みなら68%オフの価格で試すことができるのです(3回継続が条件です)。
定価から68%オフの金額にすると約1万円引きの4800円の破格の値段になります。
この金額なら無理では無いですし、自分に合うか試してみることも出来ます。
まず初回購入月は4800円で購入できますから一日あたりで換算すれば約150円ほどの金額です。
2回目以降のお届けは35%オフで購入できるので、3ヶ月分の合計金額を平均すれば1日あたりわずか約260円の金額です。
この金額なら単月で定価購入するよりはるかに続けやすくなりますね?
ドレクセルコアは医薬品ではありませんし、あくまで栄養を補助する「食品」ですから薬との飲み合わせも問題はありませんので副作用の心配は無用です、デメリットとしては全くありません。
安心して試せるサプリメントと言って良いと思います。
ドレクセルコアの飲み方と継続期間!どれくらいで実感できる?
ドレクセルコアの公式サイトをチェックしてみると、早い人で1週間ほどで実感されるという方もおいでになると説明されてますがやはり通常は約3ヶ月ほどの継続期間が必要とあります。
「えっ3ヶ月も続けるの?」と思いますよね?
でも冷静に考えてみてください。
ピアノやギター、バイオリンなどの楽器を経験のない素人がすぐに演奏したり出来ませんよね?
例えば手軽に始めやすいアコースティックギターであってもギター専用のタブ譜と言われる譜面の読み方から勉強して、コードの押さえ方やドレミファソラシドの弾き方などたくさんの練習を毎日こなしてやっと1曲弾けるようになります。
お気に入りのギターを楽器屋さんで購入して1週間やそこらで自由に演奏するなんて無理ですし、それなりに時間はかかるものです。
体を鍛えたいという場合も同じですよね?ランニングを始めたばかりの人がいきなりフルマラソンなんてまずあり得ません。
なので何かを取り組み始めてから、身体が慣れ始めて馴染んで行くにはある程度の期間は絶対に必要となるのは、すでに人生経験をお持ちの賢明なあなたならお判りいただけるのではないでしょうか?
そのような意味ではドレクセルコアを始めて3ヶ月の期間は常識的に考えても妥当だと思いますし、飲んですぐに結果が出るようなサプリならむしろ逆に不安を感じてしまいます。
ドレクセルコアはあくまで栄養補助食品ですのでクスリのような毎食後に飲まなきゃならないという制限はありません、自由にいつ飲んでもオーケーです。
ただし毎日3粒を飲むことは絶対に忘れないでくださいね。
ギターの上達と同じように継続が健康へのカギです!
病気へのバリア機能と腸内環境、酵素不足にアプローチできるドレクセルコアがお得に購入できる販売店は?楽天でも購入できる?
楽天やアマゾンでは現在のところドレクセルコアの取り扱いはありませんので購入するならドレクセルコア公式サイトからになります。
ドレクセルコアは現在、キャンペーン展開中ですので、定期コースなら68%引きの初月購入特典以降も35%の値引きでお取り寄せできます。
定期コースなら注文忘れもないですし、送料無料サービスで利用者にコストが掛からないよう配慮されています。
一方の単月購入なら定価になるので大幅にコストがかかってしまい、3ヶ月分を購入すれば¥14,800×3=44,400円となります。
定期コースであれば単月購入の半額の24,000円で済むのですからお得感は満載と言えますね。
24,000円を3か月で日割りで計算すれば1日あたりたったの258円です。
あまり体に良いとは思えないお砂糖が満載の缶コーヒーや炭酸飲料に使うお金を少しだけドレクセルコアに回せばいいだけですから経済的な負担はほとんどありません。
缶コーヒーを業務スーパーで箱買いするくらいならドレクセルコアに投資するべきです!
まとめ!身体障害を持つ人間からのアドバイス
交通事故で長期入院した経験を持つ身体障害者の立場からひとこと健康について述べさせていただきます。
車いすで生活しているとやっぱり障害を持ったひとや病気で治療中の人との関わりが多くあり、時には身近な人が若くしてお亡くなりになったという残念な知らせを聞くことは少なくありません。
もともとの病気や持病がきっかけで体調を崩し復調できなかったり、体力が戻りきらないうちに病が重なり臨終を迎えるなどさまざまです。
そんな周囲の事例は特別なことではありません。
ぼく自身が障害を持つ身だからこそ言えることは健康があたり前ではないのです。
体調を崩したり、病気がちだったりするとベッドの上で過ごす時も少なくありません。
健康で元気なら自由に過ごせるはずの時間が体調によって思うようにならないのは本当に辛くて気持ちが晴れないものです。
もし仮に、体力が落ち込んでいる状態で風邪を引いてしまい上手く治ったとしても、身体の抵抗力が奪われている状態で何らかの不調に襲われてしまうともう「終わり」です。
実際にそんな人たちを今まで何人も見てきました。
「でもそれって身体障害があるからでしょ?」
もしかしたらあなたはそんなふうに思うかもしれません。
でもいいですか?
あなたはいま確かに健康かもしれません。
けれど老いは絶対にやってきます。
誰でもいつか必ず「ガクンッ!」と体力が落ち込むときは必ず訪れます。
体力が弱り切ったその時に、残念ながら「何をしても」もう手遅れになることは少なくありません。
そんな事態に備えることができるのが今回フォーカスしたドレクセルコアであることは間違いないです。
ドレクセルコアで未来への健康に備えを始めてみませんか?
ドレクセルコア(DREXEL CORE)で元気な毎日を取り戻してみたいというあなたは公式サイトをチェックしてみてください!
>>>生酵素やしょうが麹であなたの元気を守るドレクセルコアはこちら
コメントを残す